03月31日 21:09 : 1日目終了
1日目のプログラムが無事に終了いたしました。
お子さま方は既に就寝しております。
本日は、
●道具合わせ
●チーム滑走
●レクリエーション
を行いました。
お子さま方はバスの中から見える雪景色や、野猿の姿に大興奮でした。
チーム滑走では、だんだんと雪に慣れながら、スキーを楽しくすることができました。
明日はいよいよインストラクターによるレッスンがスタートします!
お子さま方が安全にスキーを楽しめるように、またスキーレベルが上達するように、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
本日も1日ありがとうございました。
それでは、おやすみなさいませ。
【しんべえ、タディ】
お子さま方は既に就寝しております。
本日は、
●道具合わせ
●チーム滑走
●レクリエーション
を行いました。
お子さま方はバスの中から見える雪景色や、野猿の姿に大興奮でした。
チーム滑走では、だんだんと雪に慣れながら、スキーを楽しくすることができました。
明日はいよいよインストラクターによるレッスンがスタートします!
お子さま方が安全にスキーを楽しめるように、またスキーレベルが上達するように、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
本日も1日ありがとうございました。
それでは、おやすみなさいませ。
【しんべえ、タディ】
03月31日 20:26 : お楽しみタイム♪
03月31日 18:19 : 夜ごはん♪
03月31日 17:24 : お風呂タイム♪
03月31日 16:44 : 滑走終了◎
03月31日 16:14 : 未経験チーム
03月31日 15:03 : 1、2級取得コース
03月31日 14:48 : 経験者チーム
03月31日 14:02 : 出発◎
03月31日 13:02 : 現地到着!
03月31日 11:10 : お昼ご飯☆
みんなでお昼ご飯です◎
スキーを楽しむためにもしっかり食べよう♪
スキーを楽しむためにもしっかり食べよう♪
03月31日 10:29 : ビンゴタイム◎
03月31日 09:41 : おやつタイム☆
03月31日 09:07 : 全員集合!
03月30日 13:31 : 【現在の志賀高原スキーエリアの降雪・積雪状況につきまして】
保護者のみなさま
この度は、弊社スキーキャンプへのご参加、誠にありがとうございます。
明日からの、スキーキャンプ4days及び4月1日からのスキーキャンプ3daysは、
天候その他に伴う、プログラムの変更はなく、予定通りにツアーを催行させていただいきます。
3月27日午前9時20分頃に発生いたしました
栃木県那須町湯本「那須温泉ファミリースキー場」及び、
同日未明の福島県安達太良山での雪崩事故につきまして、
被害を負われた方々には、心よりお悔やみ申し上げると共に、生存者の方々の一刻も早いご快復をお祈り申し上げます。
弊社のスキーキャンプが行われる長野県下高井郡「志賀高原スキーエリア」につきましては、ゲレンデ状況も良好であり、営業期間中のゲレンデであるため、整備車両による圧雪を毎日実施しております。
またスキー場による定期的なコースパトロールを常時実施し、斜面状況を把握すると共に、異変や天候不順の傾向があった場合は即対応する体制も整えられております。
先般、報道されております「表層雪崩」につきましては、積雪している雪の温度と、降雪する雪の温度に大幅な温度差がある場合に発生しやすい事象ですが、志賀高原スキーエリアは日頃より気温が低く、積雪と降雪の温度が近いため、「表層雪崩」が起こりづらい環境となっております。
弊社といたしまして、今回の事故を受けより一層の安全管理体制の保持と、各関係先との連携を図って参ります。
保護者のみなさまにおかれましては、ご安心いただけますと幸いです。
何かご不明な点等ございましたらツアーデスク、もしくは各責任者までご連絡くださいませ。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
【責任者:飯塚・森山・坂口・多田】
この度は、弊社スキーキャンプへのご参加、誠にありがとうございます。
明日からの、スキーキャンプ4days及び4月1日からのスキーキャンプ3daysは、
天候その他に伴う、プログラムの変更はなく、予定通りにツアーを催行させていただいきます。
3月27日午前9時20分頃に発生いたしました
栃木県那須町湯本「那須温泉ファミリースキー場」及び、
同日未明の福島県安達太良山での雪崩事故につきまして、
被害を負われた方々には、心よりお悔やみ申し上げると共に、生存者の方々の一刻も早いご快復をお祈り申し上げます。
弊社のスキーキャンプが行われる長野県下高井郡「志賀高原スキーエリア」につきましては、ゲレンデ状況も良好であり、営業期間中のゲレンデであるため、整備車両による圧雪を毎日実施しております。
またスキー場による定期的なコースパトロールを常時実施し、斜面状況を把握すると共に、異変や天候不順の傾向があった場合は即対応する体制も整えられております。
先般、報道されております「表層雪崩」につきましては、積雪している雪の温度と、降雪する雪の温度に大幅な温度差がある場合に発生しやすい事象ですが、志賀高原スキーエリアは日頃より気温が低く、積雪と降雪の温度が近いため、「表層雪崩」が起こりづらい環境となっております。
弊社といたしまして、今回の事故を受けより一層の安全管理体制の保持と、各関係先との連携を図って参ります。
保護者のみなさまにおかれましては、ご安心いただけますと幸いです。
何かご不明な点等ございましたらツアーデスク、もしくは各責任者までご連絡くださいませ。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
【責任者:飯塚・森山・坂口・多田】
03月30日 13:30 : 明日からいよいよ『2017そらまめ春のスキーキャンプ4days』!!
みなさん、こんにちは!!
アドベンチャーリーダーの【しんべえ・タディ】です。
明日からいよいよ『2017そらまめ春のスキーキャンプ4days』ですね!
今年も最後のスキーツアーの季節がやってきました★
春になると、いつも思うことがあります。
今年もスキーのラストシーズン、
めいっぱい、お子様方に滑ってもらい、思い出に残る楽しいスキーにしよう!
そんな思いを抱きながら当日を迎えるのをいつも楽しみにしています☆
明日からのスキーキャンプの会場は、長野県の志賀高原にある、【一の瀬ファミリースキー場】を中心とした、志賀高原エリアの場です♪
レッスンをしてくれるのは、スキースクールの専任のコーチです☆
ブーツの履き方、道具の使い方、転び方など基礎からしっかりとレッスンを行います♪
もちろん、そらまめのスタッフもコーチと併せてフォローさせて頂きます!!
スキーが初めてのお友達も安心です♪
経験したことあるお友達も上達できるように頑張りましょう!!
上手に滑るコツをきいて4日間スキーを思いっきり楽しもう♪
夜にはスキーの振り返りの時間もあります!
どのくらい出来るようになったかをチェックしてみよう!!
そらまめのスキーツアーは、スキーはもちろんのことお友達と過ごすお部屋の時間、美味しいご飯、
お風呂、自由時間とスキーでもスキー以外でも楽しみなことがたくさんある4日間です♪
お子様方が楽しめるように、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
◎レッスン時間を多く確保するため、ハイネックのカットソー・タイツ・スキー用の靴下は予めご着用いただけますと幸いです。
●受け付け時には「パスポート」「パスポートケースお薬」のご用意をお願いいたします。
●宅急便でお荷物を発送された方は、担当の班長にお申し出ください。
●集合時間前に必ずトイレを済ますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はブログにて更新いたします。こちらでご確認ください。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。閲覧・購入につきまして、インターネットの「まめ太の写真館」からとなります。IDとパスワードはツアー後の解散式で班長からお渡しさせて頂きます。(詳しくは弊社のHPにてご確認ください)
●集合場所の地図は「パスポート内」およびHP上の「そらまめキッズとは」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
【運行バス会社につきまして】
●当該ツアーにて運行されるバス会社が決定いたしましたので、
当ブログを確定書面とし、提示させていただきます。
日時:3月31日(金)往路運行
旅行:2017そらまめ春休みスキーキャンプ4days
バス会社:ミヤコバス株式会社
株式会社美杉観光バス
日時:4月3日(月) 復路運行
旅行:2017そらまめ春休みスキーキャンプ4days
バス会社:ミヤコバス株式会社
市原興行(株)IK観光バス
以上の通り、運行させていただきます。
それでは明日、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!
【しんべえ・タディ】
アドベンチャーリーダーの【しんべえ・タディ】です。
明日からいよいよ『2017そらまめ春のスキーキャンプ4days』ですね!
今年も最後のスキーツアーの季節がやってきました★
春になると、いつも思うことがあります。
今年もスキーのラストシーズン、
めいっぱい、お子様方に滑ってもらい、思い出に残る楽しいスキーにしよう!
そんな思いを抱きながら当日を迎えるのをいつも楽しみにしています☆
明日からのスキーキャンプの会場は、長野県の志賀高原にある、【一の瀬ファミリースキー場】を中心とした、志賀高原エリアの場です♪
レッスンをしてくれるのは、スキースクールの専任のコーチです☆
ブーツの履き方、道具の使い方、転び方など基礎からしっかりとレッスンを行います♪
もちろん、そらまめのスタッフもコーチと併せてフォローさせて頂きます!!
スキーが初めてのお友達も安心です♪
経験したことあるお友達も上達できるように頑張りましょう!!
上手に滑るコツをきいて4日間スキーを思いっきり楽しもう♪
夜にはスキーの振り返りの時間もあります!
どのくらい出来るようになったかをチェックしてみよう!!
そらまめのスキーツアーは、スキーはもちろんのことお友達と過ごすお部屋の時間、美味しいご飯、
お風呂、自由時間とスキーでもスキー以外でも楽しみなことがたくさんある4日間です♪
お子様方が楽しめるように、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
◎レッスン時間を多く確保するため、ハイネックのカットソー・タイツ・スキー用の靴下は予めご着用いただけますと幸いです。
●受け付け時には「パスポート」「パスポートケースお薬」のご用意をお願いいたします。
●宅急便でお荷物を発送された方は、担当の班長にお申し出ください。
●集合時間前に必ずトイレを済ますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はブログにて更新いたします。こちらでご確認ください。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。閲覧・購入につきまして、インターネットの「まめ太の写真館」からとなります。IDとパスワードはツアー後の解散式で班長からお渡しさせて頂きます。(詳しくは弊社のHPにてご確認ください)
●集合場所の地図は「パスポート内」およびHP上の「そらまめキッズとは」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
【運行バス会社につきまして】
●当該ツアーにて運行されるバス会社が決定いたしましたので、
当ブログを確定書面とし、提示させていただきます。
日時:3月31日(金)往路運行
旅行:2017そらまめ春休みスキーキャンプ4days
バス会社:ミヤコバス株式会社
株式会社美杉観光バス
日時:4月3日(月) 復路運行
旅行:2017そらまめ春休みスキーキャンプ4days
バス会社:ミヤコバス株式会社
市原興行(株)IK観光バス
以上の通り、運行させていただきます。
それでは明日、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!
【しんべえ・タディ】
03月29日 18:10 : 【帰着#横浜2】
山手トンネル内の渋滞の影響で、
先程お伝えさせていただいた時刻より遅くなる見込みです。
【帰着#横浜】
18時45分頃
帰着時刻の変更があり申し訳ありません。
おそれいりますが、ご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間が4月6日(木)から5月11日(木)までとなります。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
先程お伝えさせていただいた時刻より遅くなる見込みです。
【帰着#横浜】
18時45分頃
帰着時刻の変更があり申し訳ありません。
おそれいりますが、ご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間が4月6日(木)から5月11日(木)までとなります。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
03月29日 16:47 : 【帰着#さいたま新都心、横浜、西船橋】
池袋の帰着が早まる見込みで、さいたま新都心と横浜、西船橋の帰着がはやまりそうです。
【帰着#さいたま新都心】
18時25分頃
【帰着#横浜】
18時25分頃
【帰着#西船橋】
18時50分頃
帰着時刻の変更があり申し訳ありません。
お待ちさせていただきますので、ご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間が4月6日(木)から5月11日(木)までとなります。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
【帰着#さいたま新都心】
18時25分頃
【帰着#横浜】
18時25分頃
【帰着#西船橋】
18時50分頃
帰着時刻の変更があり申し訳ありません。
お待ちさせていただきますので、ご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間が4月6日(木)から5月11日(木)までとなります。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
03月29日 16:00 : 【帰着#池袋】
スムーズに進んでおり、帰着がはやまる見込みです。
【帰着#池袋】
17時25分頃
帰着時刻の変更があり申し訳ありません。
お待ちさせていただきますので、ご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間が4月6日(木)から5月11日(木)までとなります。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
【帰着#池袋】
17時25分頃
帰着時刻の変更があり申し訳ありません。
お待ちさせていただきますので、ご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間が4月6日(木)から5月11日(木)までとなります。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
03月29日 13:04 : 現地出発!
全てのプログラムを終え、現地を出発いたしました。
帰着時間につきましては、現在のところ手引き記載の時刻通りとなります。
変更がございましたらこちらのブログにて更新させていただきますので、よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間が4月6日(木)から5月11日(木)までとなります。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
帰着時間につきましては、現在のところ手引き記載の時刻通りとなります。
変更がございましたらこちらのブログにて更新させていただきますので、よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間が4月6日(木)から5月11日(木)までとなります。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
03月29日 12:54 : 結果発表&修了式
03月29日 12:12 : お昼ごはん♪
03月29日 10:55 : 滑走終了!
最後の滑走をみんなで楽しみました☆
03月29日 10:09 : 1、2級取得コース
03月29日 09:57 : 上級者チーム
03月29日 09:56 : 経験者チーム
03月29日 09:38 : 初心者チーム
03月29日 09:21 : 準備体操☆
03月29日 07:21 : 朝ごはん◎
03月29日 07:05 : 最終日
4日目の朝となりました。お子さま方は既に起床し、お着替えを進めております。
本日は、
●チーム滑走
●結果発表
●修了式
を行う予定です。
みんなで滑る最後のスキーとなります。お子さま方も気合十分です。
最後まで安全第一に、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
本日も1日よろしくお願いいたします。
※現在の志賀高原スキーエリア積雪状況はこちらでご確認いただけます。
※寺子屋スキー場・ダイヤモンドスキー場は【一の瀬ファミリースキー場】の延長線上にございます。
【一の瀬ファミリースキー場】
http://www.shigakogen.gr.jp/live/live07.php
【一の瀬タンネの森オコジョスキー場】
http://www.shigakogen.gr.jp/live/live06.php
【高天ヶ原マンモススキー場】
http://www.shigakogen.gr.jp/live/live13.php
【しんべえ、タディ】
本日は、
●チーム滑走
●結果発表
●修了式
を行う予定です。
みんなで滑る最後のスキーとなります。お子さま方も気合十分です。
最後まで安全第一に、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
本日も1日よろしくお願いいたします。
※現在の志賀高原スキーエリア積雪状況はこちらでご確認いただけます。
※寺子屋スキー場・ダイヤモンドスキー場は【一の瀬ファミリースキー場】の延長線上にございます。
【一の瀬ファミリースキー場】
http://www.shigakogen.gr.jp/live/live07.php
【一の瀬タンネの森オコジョスキー場】
http://www.shigakogen.gr.jp/live/live06.php
【高天ヶ原マンモススキー場】
http://www.shigakogen.gr.jp/live/live13.php
【しんべえ、タディ】
03月28日 21:10 : 3日目終了
3日目のプログラムが無事に終了いたしました。
お子さま方は既に就寝しております。
本日は、
●スキーレッスン
●バッジ検定
●ふりかえり
を行いました。
午前中の検定前の最後の練習では、インストラクターのアドバイスを、真剣に聞き、練習き取り組んでおりました。
バッジ検定では、晴天という最高のコンディションの中で、少し緊張しながらも、一生懸命に臨んでいる姿が印象的でした。
明日はいよいよ最終日となります。
最後まで、スキーを安全に楽しめるよう、
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
本日も1日ありがとうございました。
それでは、おやすみなさいませ。
【しんべえ、タディ】
お子さま方は既に就寝しております。
本日は、
●スキーレッスン
●バッジ検定
●ふりかえり
を行いました。
午前中の検定前の最後の練習では、インストラクターのアドバイスを、真剣に聞き、練習き取り組んでおりました。
バッジ検定では、晴天という最高のコンディションの中で、少し緊張しながらも、一生懸命に臨んでいる姿が印象的でした。
明日はいよいよ最終日となります。
最後まで、スキーを安全に楽しめるよう、
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
本日も1日ありがとうございました。
それでは、おやすみなさいませ。
【しんべえ、タディ】
03月28日 20:01 : ふりかえり!
03月28日 19:15 : 夕ご飯◎
03月28日 18:13 : お風呂タイム♪
03月28日 16:51 : レッスン終了!
03月28日 16:23 : 【検定4】
03月28日 15:53 : 【検定3】
03月28日 15:49 : 【検定2】
03月28日 15:48 : 【検定1】
03月28日 15:30 : 少人数コース
03月28日 15:28 : 経験者チーム
03月28日 15:27 : 1、2級取得コース
03月28日 15:18 : 上級者チーム
03月28日 14:58 : 初心者チーム
03月28日 14:54 : マンツーマンコース
03月28日 14:27 : 午後のレッスンスタート!
03月28日 12:19 : お昼ごはん
03月28日 12:09 : レッスン終了◎
03月28日 12:09 : 初心者チーム
03月28日 12:08 : 少人数コース
03月28日 11:50 : 1、2級取得コース
03月28日 11:06 : 経験者チーム
03月28日 10:38 : 上級者チーム
03月28日 10:17 : マンツーマンコース
03月28日 09:40 : レッスン開始!
03月28日 08:07 : 朝ごはん♪
03月28日 07:14 : 3日目

おはようございます。
3日目の朝となりました。
お子さま方は既に起床し、お着替えを進めております。
本日は、
●スキーレッスン
●バッジ検定
●ふりかえり
を行う予定です。
午前中は最後のレッスンを行い、午後からいよいよバッジ検定です。
最後まで安全第一に、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
本日も1日よろしくお願いいたします。
※現在の志賀高原スキーエリア積雪状況はこちらでご確認いただけます。
※寺子屋スキー場・ダイヤモンドスキー場は【一の瀬ファミリースキー場】の延長線上にございます。
【一の瀬ファミリースキー場】
http://www.shigakogen.gr.jp/live/live07.php
【一の瀬タンネの森オコジョスキー場】
http://www.shigakogen.gr.jp/live/live06.php
【高天ヶ原マンモススキー場】
http://www.shigakogen.gr.jp/live/live13.php
【しんべえ、タディ】
03月27日 21:34 : 2日目終了
2日目のプログラムが無事に終了いたしました。
ブログの更新が遅くなり申し訳ございませんでした。
お子さま方は21時には就寝しております。
本日は、
●午前、午後共にインストラクターによるレッスン
●お土産タイム
●ふりかえり
を行いました。
お子さま方が楽しみにされていた、
インストラクターによるレッスンでは、お一人お一人のお子さまが真剣に、
そして、楽しくレッスンを受けている姿が印象的でした。
明日の午後にはいよいよ、検定を行います。
お子さま練習の成果を発揮てきるよう、
そして、スキーを安全に楽しめるよう、
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
本日も1日ありがとうございました。
それでは、おやすみなさいませ。
【しんべえ、タディ】
ブログの更新が遅くなり申し訳ございませんでした。
お子さま方は21時には就寝しております。
本日は、
●午前、午後共にインストラクターによるレッスン
●お土産タイム
●ふりかえり
を行いました。
お子さま方が楽しみにされていた、
インストラクターによるレッスンでは、お一人お一人のお子さまが真剣に、
そして、楽しくレッスンを受けている姿が印象的でした。
明日の午後にはいよいよ、検定を行います。
お子さま練習の成果を発揮てきるよう、
そして、スキーを安全に楽しめるよう、
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
本日も1日ありがとうございました。
それでは、おやすみなさいませ。
【しんべえ、タディ】
03月27日 21:24 : 【現在の志賀高原スキーエリアの降雪・積雪状況につきまして】
保護者のみなさま
この度は、弊社スキーキャンプへのご参加、誠にありがとうございます。
現在、スキーキャンプ4days及び5daysは、天候その他に伴う、プログラムの変更はなく、予定通り順調にツアーを催行させていただいております。
本日午前9時20分頃に発生いたしました
栃木県那須町湯本「那須温泉ファミリースキー場」及び、
同日未明の福島県安達太良山での雪崩事故につきまして、
被害を負われた方々には、心よりお悔やみ申し上げると共に、生存者の方々の一刻も早いご快復をお祈り申し上げます。
現在、弊社のスキーキャンプが行われている長野県下高井郡「志賀高原スキーエリア」につきましては、ゲレンデ状況も良好であり、営業期間中のゲレンデであるため、整備車両による圧雪を毎日実施しております。
またスキー場による定期的なコースパトロールを常時実施し、斜面状況を把握すると共に、異変や天候不順の傾向があった場合は即対応する体制も整えられております。
先般、報道されております「表層雪崩」につきましては、積雪している雪の温度と、降雪する雪の温度に大幅な温度差がある場合に発生しやすい事象ですが、志賀高原スキーエリアは日頃より気温が低く、積雪と降雪の温度が近いため、「表層雪崩」が起こりづらい環境となっております。
弊社といたしまして、今回の事故を受けより一層の安全管理体制の保持と、各関係先との連携を図って参ります。
保護者のみなさまにおかれましては、ご安心いただけますと幸いです。
何かご不明な点等ございましたらツアーデスク、もしくは各責任者までご連絡くださいませ。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
【責任者:飯塚・五十嵐・坂口・多田】
この度は、弊社スキーキャンプへのご参加、誠にありがとうございます。
現在、スキーキャンプ4days及び5daysは、天候その他に伴う、プログラムの変更はなく、予定通り順調にツアーを催行させていただいております。
本日午前9時20分頃に発生いたしました
栃木県那須町湯本「那須温泉ファミリースキー場」及び、
同日未明の福島県安達太良山での雪崩事故につきまして、
被害を負われた方々には、心よりお悔やみ申し上げると共に、生存者の方々の一刻も早いご快復をお祈り申し上げます。
現在、弊社のスキーキャンプが行われている長野県下高井郡「志賀高原スキーエリア」につきましては、ゲレンデ状況も良好であり、営業期間中のゲレンデであるため、整備車両による圧雪を毎日実施しております。
またスキー場による定期的なコースパトロールを常時実施し、斜面状況を把握すると共に、異変や天候不順の傾向があった場合は即対応する体制も整えられております。
先般、報道されております「表層雪崩」につきましては、積雪している雪の温度と、降雪する雪の温度に大幅な温度差がある場合に発生しやすい事象ですが、志賀高原スキーエリアは日頃より気温が低く、積雪と降雪の温度が近いため、「表層雪崩」が起こりづらい環境となっております。
弊社といたしまして、今回の事故を受けより一層の安全管理体制の保持と、各関係先との連携を図って参ります。
保護者のみなさまにおかれましては、ご安心いただけますと幸いです。
何かご不明な点等ございましたらツアーデスク、もしくは各責任者までご連絡くださいませ。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
【責任者:飯塚・五十嵐・坂口・多田】
03月27日 20:52 : 振り返り♪
03月27日 20:49 : 夕御飯!
03月27日 18:19 : おみやげタイム!
03月27日 17:43 : おふろタイム♪
03月27日 16:47 : レッスン終了!
みんなレッスンを1日頑張りました☆
これからお風呂タイムです♪
これからお風呂タイムです♪
03月27日 16:46 : 経験者チーム
03月27日 16:41 : 初心者チーム
03月27日 15:40 : 上級者チーム
03月27日 15:39 : 1、2級取得コース
03月27日 14:46 : マンツーマンコース
03月27日 14:02 : 準備体操☆
03月27日 12:43 : お昼ごはん♪
03月27日 12:15 : レッスン終了
レッスンを終了し、これからお昼ご飯です☆
03月27日 12:13 : マンツーマンチーム
03月27日 12:10 : 初心者チーム
03月27日 11:27 : 1、2級取得コース
03月27日 11:25 : 上級者チーム
03月27日 11:22 : 少人数コース
03月27日 09:40 : 出発◎
03月27日 09:36 : 開校式☆
03月27日 07:45 : 朝ごはん♪
03月27日 07:13 : 2日目
おはようございます。
2日目の朝を迎えました。
お子さま方は既に起床をしておりまして、スキーウェアに着替えて準備をしております。
みんなスキーが待ちきれない様子です!
本日は、
●午前午後ともにインストラクターによるスキーレッスン
を行います。
お子さまの健康と安全第一でプログラムを行えるようにスタッフ一同全力でフォローさせていただきます。
本日もよろしくお願いいたします。
【しんべえ、タディ】
03月26日 21:24 : 1日目終了☆
1日目のプログラムが無事に終了いたしました。
お子さま方は21時には就寝しております。
本日は、
●道具合わせ
●チーム滑走
を行いました。
心配されていた雨も止み、真っ白なゲレンデを満喫することができました。
お子さま方もだんだんと車窓から見え始めた雪景色に大興奮しておりました。
明日は1日、インストラクターの先生にレッスンをしていただきます!
明日も、お子さま方が安全に楽しめるよう、
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
それでは、おやすみなさい☆
本日も1日ありがとうございました。
【しんべえ、タディ】
お子さま方は21時には就寝しております。
本日は、
●道具合わせ
●チーム滑走
を行いました。
心配されていた雨も止み、真っ白なゲレンデを満喫することができました。
お子さま方もだんだんと車窓から見え始めた雪景色に大興奮しておりました。
明日は1日、インストラクターの先生にレッスンをしていただきます!
明日も、お子さま方が安全に楽しめるよう、
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
それでは、おやすみなさい☆
本日も1日ありがとうございました。
【しんべえ、タディ】
03月26日 19:32 : 夜ごはん☆
03月26日 18:09 : おふろタイム♪
03月26日 16:46 : 滑走終了◎
03月26日 16:19 : 経験者チーム
03月26日 15:56 : 上級者チーム
03月26日 15:49 : 初心者チーム
03月26日 14:50 : チーム滑走スタート☆
03月26日 14:26 : 現地到着!
03月26日 11:28 : お昼ご飯☆
お昼ご飯です◎
午後のスキーにむけて、しっかり食べよう☆
午後のスキーにむけて、しっかり食べよう☆
03月26日 11:00 : ビンゴタイム◎
03月26日 10:05 : おやつタイム☆
03月26日 09:41 : 全員集合☆
03月26日 07:44 : 【集合場所♯池袋】


雨が降っているため、池袋の集合場所を以下の場所に変更させていただきます。
【池袋】
東京芸術劇場大屋根下
こちらの場所で受付と出発式を行います。
また、池袋集合のお子さまの人数が多いため、お待ちいただく可能性がございます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
03月26日 06:25 : 【集合場所#横浜】




雨が降っているため、横浜の集合場所を以下の場所にさせていただきます。
【集合場所 横浜】
地下コンコース 南9階段横
こちらの場所で受付と出発式を行います。
何卒よろしくお願いいたします。
03月25日 13:30 : 明日からいよいよ『2017そらまめ春のスキーキャンプ4days』!!
みなさん、こんにちは!!
アドベンチャーリーダーの【しんべえ・タディ】です。
明日からいよいよ『2017そらまめ春のスキーキャンプ4days』ですね!
今年も最後のスキーツアーの季節がやってきました★
春になると、いつも思うことがあります。
今年もスキーのラストシーズン、
めいっぱい、お子様方に滑ってもらい、思い出に残る楽しいスキーにしよう!
そんな思いを抱きながら当日を迎えるのをいつも楽しみにしています☆
明日からのスキーキャンプの会場は、長野県の志賀高原にある、【一の瀬ファミリースキー場】を中心とした、志賀高原エリアの場です♪
レッスンをしてくれるのは、スキースクールの専任のコーチです☆
ブーツの履き方、道具の使い方、転び方など基礎からしっかりとレッスンを行います♪
もちろん、そらまめのスタッフもコーチと併せてフォローさせて頂きます!!
スキーが初めてのお友達も安心です♪
経験したことあるお友達も上達できるように頑張りましょう!!
上手に滑るコツをきいて4日間スキーを思いっきり楽しもう♪
夜にはスキーの振り返りの時間もあります!
どのくらい出来るようになったかをチェックしてみよう!!
そらまめのスキーツアーは、スキーはもちろんのことお友達と過ごすお部屋の時間、美味しいご飯、
お風呂、自由時間とスキーでもスキー以外でも楽しみなことがたくさんある4日間です♪
お子様方が楽しめるように、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
◎レッスン時間を多く確保するため、ハイネックのカットソー・タイツ・スキー用の靴下は予めご着用いただけますと幸いです。
●受け付け時には「パスポート」「パスポートケースお薬」のご用意をお願いいたします。
●宅急便でお荷物を発送された方は、担当の班長にお申し出ください。
●集合時間前に必ずトイレを済ますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はブログにて更新いたします。こちらでご確認ください。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。閲覧・購入につきまして、インターネットの「まめ太の写真館」からとなります。IDとパスワードはツアー後の解散式で班長からお渡しさせて頂きます。(詳しくは弊社のHPにてご確認ください)
●集合場所の地図は「パスポート内」およびHP上の「そらまめキッズとは」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
【運行バス会社につきまして】
●当該ツアーにて運行されるバス会社が決定いたしましたので、
当ブログを確定書面とし、提示させていただきます。
日時:3月26日(日)往路運行
旅行:2017そらまめ春休みスキーキャンプ4days
バス会社:ミヤコバス株式会社
株式会社美杉観光バス
日時:3月29日(水) 復路運行
旅行:2017そらまめ春休みスキーキャンプ4days
バス会社:ミヤコバス株式会社
株式会社美杉観光バス
以上の通り、運行させていただきます。
それでは明日、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!
【しんべえ・タディ】
アドベンチャーリーダーの【しんべえ・タディ】です。
明日からいよいよ『2017そらまめ春のスキーキャンプ4days』ですね!
今年も最後のスキーツアーの季節がやってきました★
春になると、いつも思うことがあります。
今年もスキーのラストシーズン、
めいっぱい、お子様方に滑ってもらい、思い出に残る楽しいスキーにしよう!
そんな思いを抱きながら当日を迎えるのをいつも楽しみにしています☆
明日からのスキーキャンプの会場は、長野県の志賀高原にある、【一の瀬ファミリースキー場】を中心とした、志賀高原エリアの場です♪
レッスンをしてくれるのは、スキースクールの専任のコーチです☆
ブーツの履き方、道具の使い方、転び方など基礎からしっかりとレッスンを行います♪
もちろん、そらまめのスタッフもコーチと併せてフォローさせて頂きます!!
スキーが初めてのお友達も安心です♪
経験したことあるお友達も上達できるように頑張りましょう!!
上手に滑るコツをきいて4日間スキーを思いっきり楽しもう♪
夜にはスキーの振り返りの時間もあります!
どのくらい出来るようになったかをチェックしてみよう!!
そらまめのスキーツアーは、スキーはもちろんのことお友達と過ごすお部屋の時間、美味しいご飯、
お風呂、自由時間とスキーでもスキー以外でも楽しみなことがたくさんある4日間です♪
お子様方が楽しめるように、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
◎レッスン時間を多く確保するため、ハイネックのカットソー・タイツ・スキー用の靴下は予めご着用いただけますと幸いです。
●受け付け時には「パスポート」「パスポートケースお薬」のご用意をお願いいたします。
●宅急便でお荷物を発送された方は、担当の班長にお申し出ください。
●集合時間前に必ずトイレを済ますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はブログにて更新いたします。こちらでご確認ください。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。閲覧・購入につきまして、インターネットの「まめ太の写真館」からとなります。IDとパスワードはツアー後の解散式で班長からお渡しさせて頂きます。(詳しくは弊社のHPにてご確認ください)
●集合場所の地図は「パスポート内」およびHP上の「そらまめキッズとは」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
【運行バス会社につきまして】
●当該ツアーにて運行されるバス会社が決定いたしましたので、
当ブログを確定書面とし、提示させていただきます。
日時:3月26日(日)往路運行
旅行:2017そらまめ春休みスキーキャンプ4days
バス会社:ミヤコバス株式会社
株式会社美杉観光バス
日時:3月29日(水) 復路運行
旅行:2017そらまめ春休みスキーキャンプ4days
バス会社:ミヤコバス株式会社
株式会社美杉観光バス
以上の通り、運行させていただきます。
それでは明日、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!
【しんべえ・タディ】
03月20日 17:08 : 【帰着#さいたま新都心2】
さいたま新都心につきまして現在、大宮近辺まで戻ってきておりますが、国道17号の渋滞が大規模化しており、帰着が少々遅れる見込みです。
【帰着#さいたま新都心】
17時25分頃
間際の更新となり、大変申し訳ございません。
大変恐縮ですが今しばらくお待ちいただき、ご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
【帰着#さいたま新都心】
17時25分頃
間際の更新となり、大変申し訳ございません。
大変恐縮ですが今しばらくお待ちいただき、ご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
03月20日 16:27 : 帰着時間につきまして
保護者のみなさま
この度はツアーへのご参加ありがとうございます。
先ほど現地出発のブログにてお知らせさせていただきました通り、現在帰路についておりますが、埼玉県内の一般道にて渋滞が多発しておりますため、各解散場所にて、お配りしております手引きの時刻から帰着が遅れる見込みです。
帰着が遅れまして、大変申し訳ございません。
一旦各解散場所の解散時刻を更新させていただきますので何卒お目通しのほどよろしくお願いいたします。
【帰着#さいたま新都心】
17時15分
【帰着#池袋】
18時15分
【帰着#横浜】
18時45分
【帰着#西船橋】
18時50分
以上の通りとなります。
帰着が遅れまして申し訳ございません。
お手数をおかけいたしますが何卒ご確認ご対応のほどよろしくお願いいたします。
※上記の時刻より変更がある場合のみブログにて更新させていただきます。引き続きご確認のほどよろしくお願いいたします。
この度はツアーへのご参加ありがとうございます。
先ほど現地出発のブログにてお知らせさせていただきました通り、現在帰路についておりますが、埼玉県内の一般道にて渋滞が多発しておりますため、各解散場所にて、お配りしております手引きの時刻から帰着が遅れる見込みです。
帰着が遅れまして、大変申し訳ございません。
一旦各解散場所の解散時刻を更新させていただきますので何卒お目通しのほどよろしくお願いいたします。
【帰着#さいたま新都心】
17時15分
【帰着#池袋】
18時15分
【帰着#横浜】
18時45分
【帰着#西船橋】
18時50分
以上の通りとなります。
帰着が遅れまして申し訳ございません。
お手数をおかけいたしますが何卒ご確認ご対応のほどよろしくお願いいたします。
※上記の時刻より変更がある場合のみブログにて更新させていただきます。引き続きご確認のほどよろしくお願いいたします。
03月20日 16:17 : 現地出発!
先ほど、全てのプログラムを終え現地を出発しました。
帰着時間につきましては、現在さいたま県内一般道での渋滞が発生しておりますため、各地帰着の多少の遅れが見込まれます。
このあと続報にて目安時刻を更新させていただきますのでご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
閲覧期間を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
※お子さま方のツアーパスポートのツアーシールにご案内がございます。 こちらをご確認くださいませ。
●アンケート●
解散時にアンケートはがきを手渡しにてお配りしています。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
※解散時に担当の班長よりお渡しさせていただきます。 必ずお受け取りいただきますようお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録いただいている方はぜひ「いいね!」をお願いいたします。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上でございます。
恐れ入りますが、ご確認お願いいたします。
03月20日 15:38 : 上手に☆
03月20日 15:04 : かっこいいね★
03月20日 14:07 : どんどん上達♪
03月20日 13:22 : 午後の体験スタート!
03月20日 12:46 : お昼ごはん♪
03月20日 12:11 : 午前の体験終了!
03月20日 11:16 : 体験中★
03月20日 10:16 : 現地到着◎
03月20日 09:51 : おやつタイム♪
03月20日 09:26 : 全員集合☆
03月19日 18:00 : 明日はいよいよ! 【風をきって駆け抜けろ☆本格ライダー体験ツアー】 ですね!
みなさん、こんばんは!!
アドベンチャーリーダーの【タディ】です!!
明日はいよいよ!
【風をきって駆け抜けろ☆本格ライダー体験ツアー】
ですね!
毎回大人気のライダーツアー!!
本格的なオフロードバイクを体験できる貴重なツアーです☆
教えてくれるのは、専門のインストラクターさん!
1班に1名のインストラクターさんがついて、丁寧に分かりやすく教えてくれるので
初めてバイクにふれるお子さまでも安心です☆
インストラクターさんのお話を聞いてどんどん上達しよう♪
バイクに慣れてきたら、レベル別に分かれて講習するよ!
講習が終わると、『修了証』もプレゼントします♪
みんなでかっこよいライダーを目指そうね☆
お子さまが安全に楽しめるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
【明日の天候につきまして】
◎明日は晴れの予報が出ております。また、雨の場合でも体験は予定通り行わせていただきます。
雨天時は、カッパを着用し体験をさせていただきますので、念のため必ずセパレートタイプのカッパをご用意ください。
【お知らせ】
◎持ち物の「軍手」と「長靴」につきましては、体験時に必要なものとなります。天候に関係なくお持ちいただきますようお願いいたします。
●受付時には、「パスポート・薬」を予めご用意いただけますとスムーズに受付いただけます。
●出発式前に、必ずトイレを済ませていただきますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はこちらのブログにて更新いたします。恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
●集合場所の地図は「パスポート内」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
それでは明日、みなさんに会えることを楽しみにしています!!
【タディ】
アドベンチャーリーダーの【タディ】です!!
明日はいよいよ!
【風をきって駆け抜けろ☆本格ライダー体験ツアー】
ですね!
毎回大人気のライダーツアー!!
本格的なオフロードバイクを体験できる貴重なツアーです☆
教えてくれるのは、専門のインストラクターさん!
1班に1名のインストラクターさんがついて、丁寧に分かりやすく教えてくれるので
初めてバイクにふれるお子さまでも安心です☆
インストラクターさんのお話を聞いてどんどん上達しよう♪
バイクに慣れてきたら、レベル別に分かれて講習するよ!
講習が終わると、『修了証』もプレゼントします♪
みんなでかっこよいライダーを目指そうね☆
お子さまが安全に楽しめるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
【明日の天候につきまして】
◎明日は晴れの予報が出ております。また、雨の場合でも体験は予定通り行わせていただきます。
雨天時は、カッパを着用し体験をさせていただきますので、念のため必ずセパレートタイプのカッパをご用意ください。
【お知らせ】
◎持ち物の「軍手」と「長靴」につきましては、体験時に必要なものとなります。天候に関係なくお持ちいただきますようお願いいたします。
●受付時には、「パスポート・薬」を予めご用意いただけますとスムーズに受付いただけます。
●出発式前に、必ずトイレを済ませていただきますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はこちらのブログにて更新いたします。恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
●集合場所の地図は「パスポート内」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
それでは明日、みなさんに会えることを楽しみにしています!!
【タディ】
03月19日 17:36 : 【帰着#さいたま新都心】
予定より一本遅いの電車に乗車したため、お伝えしておりましたお時間より新宿帰着が遅くなります。
【帰着#さいたま新都心】
18時00分頃
帰着が遅れ、大変申し訳ありません。
大変恐縮ではございますがご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
【帰着#さいたま新都心】
18時00分頃
帰着が遅れ、大変申し訳ありません。
大変恐縮ではございますがご対応いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
03月19日 16:50 : 【帰着♯池袋2】
池袋につきまして近くまできておりますが下道が渋滞しております関係で、先ほどお伝えした時刻より帰着が遅れる見込みです。
【帰着♯池袋】
17時00分頃
時間に変更がありまして申し訳ございません。
ご対応の程何卒よろしくお願いいたします。
【帰着♯池袋】
17時00分頃
時間に変更がありまして申し訳ございません。
ご対応の程何卒よろしくお願いいたします。
03月19日 15:41 : 【帰着♯池袋】
池袋につきましてスムーズに進んでおり、手引きに記載の時刻より帰着が早まる見込みです。
【帰着♯池袋】
16時50分ごろ
時間に変更がありまして申し訳ございません。
お待ちしておりますのでお気を付けてお越しくださいませ。
引き続きブログの確認をお願いいたします。変更がある場合のみ更新をさせていただきます。
ご対応の程何卒よろしくお願いいたします。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間がございます。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
【帰着♯池袋】
16時50分ごろ
時間に変更がありまして申し訳ございません。
お待ちしておりますのでお気を付けてお越しくださいませ。
引き続きブログの確認をお願いいたします。変更がある場合のみ更新をさせていただきます。
ご対応の程何卒よろしくお願いいたします。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間がございます。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
03月19日 15:16 : 【現地出発】
全てのプログラムを終え、現地を出発いたしました。
帰着時間につきましては、現在のところ手引き記載の時刻通りとなります。
変更がありましたらこちらのブログにてお知らせをさせていただきます。
※恐れ入りますが、引き続きブログのご確認をお願いいたします。
更新がない場合、予定通り到着となりますのでご対応の程よろしくお願い致します。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、閲覧期間が2017年3月25日(土)から2017年4月30日(日)までとなります。
※販売を過ぎた場合、再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
解散の際、アンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/soramamekidstour
以上になります。
恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。
03月19日 14:54 : リレー大会★
03月19日 14:08 : 測定に向けて‼
03月19日 14:00 : 明日はいよいよ!「風をきって駆け抜けろ☆本格ライダー体験ツアー」です☆
みなさん、こんにちは!!
アドベンチャーリーダーの【タディ】です!!
明日はいよいよ
【風をきって駆け抜けろ☆本格ライダー体験ツアー】
ですね!
毎回大人気のライダーツアー!!
本格的なオフロードバイクを体験できる貴重なツアーです☆
教えてくれるのは、専門のインストラクターさん!
1班に1名のインストラクターさんがついて、丁寧に分かりやすく教えてくれるので
初めてバイクにふれるお子さまでも安心です☆
インストラクターさんのお話を聞いてどんどん上達しよう♪
バイクに慣れてきたら、レベル別に分かれて講習するよ!
講習が終わると、『修了証』もプレゼントします♪
みんなでかっこよいライダーを目指そうね☆
お子さまが安全に楽しめるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
【明日の天候につきまして】
◎明日は晴れの予報が出ております。また、雨の場合でも体験は予定通り行わせていただきます。
雨天時は、カッパを着用し体験をさせていただきますので、念のため必ずセパレートタイプのカッパをご用意ください。
【お知らせ】
◎持ち物の「軍手」と「長靴」につきましては、体験時に必要なものとなります。天候に関係なくお持ちいただきますようお願いいたします。
●受付時には、「パスポート・薬」を予めご用意いただけますとスムーズに受付いただけます。
●出発式前に、必ずトイレを済ませていただきますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はこちらのブログにて更新いたします。恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
●集合場所の地図は「パスポート内」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
それでは明日、みなさんに会えることを楽しみにしています!!
【タディ】
アドベンチャーリーダーの【タディ】です!!
明日はいよいよ
【風をきって駆け抜けろ☆本格ライダー体験ツアー】
ですね!
毎回大人気のライダーツアー!!
本格的なオフロードバイクを体験できる貴重なツアーです☆
教えてくれるのは、専門のインストラクターさん!
1班に1名のインストラクターさんがついて、丁寧に分かりやすく教えてくれるので
初めてバイクにふれるお子さまでも安心です☆
インストラクターさんのお話を聞いてどんどん上達しよう♪
バイクに慣れてきたら、レベル別に分かれて講習するよ!
講習が終わると、『修了証』もプレゼントします♪
みんなでかっこよいライダーを目指そうね☆
お子さまが安全に楽しめるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
【明日の天候につきまして】
◎明日は晴れの予報が出ております。また、雨の場合でも体験は予定通り行わせていただきます。
雨天時は、カッパを着用し体験をさせていただきますので、念のため必ずセパレートタイプのカッパをご用意ください。
【お知らせ】
◎持ち物の「軍手」と「長靴」につきましては、体験時に必要なものとなります。天候に関係なくお持ちいただきますようお願いいたします。
●受付時には、「パスポート・薬」を予めご用意いただけますとスムーズに受付いただけます。
●出発式前に、必ずトイレを済ませていただきますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はこちらのブログにて更新いたします。恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
●集合場所の地図は「パスポート内」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
それでは明日、みなさんに会えることを楽しみにしています!!
【タディ】
03月19日 13:33 : 午後のレッスン♪
03月19日 12:33 : いただきます‼
03月19日 12:06 : 基本練習♪
03月19日 11:45 : タイム測定☆
03月19日 11:23 : 準備体操◎
03月19日 11:07 : 現地到着‼
03月19日 10:14 : おやつタイム☆
03月19日 10:13 : 現地到着につきまして
俊足かけっこ☆そらまめ春の大特訓ツアーに参加の皆様
本日はご参加頂きましてありがとうございます。
現地到着につきまして、三連休による高速道路の渋滞の影響で現地への到着が、40分程遅れる見込みです。
到着後、昼食や着替え、移動の時間を調整し、体験時間を変わらず確保させていただきます。
お子様がたは、おやつタイムやレクリエーションをして楽しく過ごしております。
何卒よろしくお願いいたします。
責任者五十嵐
本日はご参加頂きましてありがとうございます。
現地到着につきまして、三連休による高速道路の渋滞の影響で現地への到着が、40分程遅れる見込みです。
到着後、昼食や着替え、移動の時間を調整し、体験時間を変わらず確保させていただきます。
お子様がたは、おやつタイムやレクリエーションをして楽しく過ごしております。
何卒よろしくお願いいたします。
責任者五十嵐
03月19日 09:18 : 全員集合!
03月18日 17:00 : 明日はいよいよ!!『俊足かけっこ☆そらまめ春の大特訓ツアー』!!
みなさん、こんにちは!
アドベンチャーリーダーの【がっしー】です。
明日はいよいよ、【俊足かけっこ☆そらまめ春の大特訓ツアー】ですね♪
毎回大人気のツアーとなっています!!
陸上について、もちろんかけっこに詳しいコーチ達がみんなを指導をしてくれます☆
かけっこツアーのためにいつも来てくれているコーチ達が、みんなに合ったレッスンをしてくれるので安心です♪♪
わからないことはどんどん質問して上達しましょう!!
レッスンは、専用の器具を使いながら楽しく進めます♪
上達する秘訣はコーチのお話を良く聞くこと!
ポイントをコーチが教えてくれるので、聞き逃さずに全部吸収してかけっこにいかそう☆
タイム測定も行い、アドバイスをしていただけるので上達が見込めます!
楽しみながら1日頑張りましょう◎
レッスンの最後にはリレー大会も行うよ☆
お家に帰ってから復習できる、かけっこシートもプレゼントします◎
楽しいツアーになるよう、引率スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
【お知らせ】
○かけっこレッスンがスムーズに進められるよう、すぐに運動の出来る服装でお越しください。
○明日の天候は晴れとの予報が出ております。また万が一、弱雨の場合はお子様の安全第一でプログラムを進めさせていただきますのでご安心ください。
●受け付け時には「パスポート」「おくすり」をご用意の上、名札のご着用をお願いいたします。
●集合前に必ずトイレを済ますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はブログにて更新いたします。こちらでご確認ください。
●集合場所の地図は「パスポート内」、HP上の「そらまめキッズとは」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。閲覧・購入につきまして、インターネットの「まめ太の写真館」からとなります。IDとパスワードはパスポートシールをご参照くださいませ。また、ツアー後の解散式でもお知らせ用紙を班長からお渡しさせて頂きます。
それでは明日、みなさんに会えるのを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
【がっしー】
アドベンチャーリーダーの【がっしー】です。
明日はいよいよ、【俊足かけっこ☆そらまめ春の大特訓ツアー】ですね♪
毎回大人気のツアーとなっています!!
陸上について、もちろんかけっこに詳しいコーチ達がみんなを指導をしてくれます☆
かけっこツアーのためにいつも来てくれているコーチ達が、みんなに合ったレッスンをしてくれるので安心です♪♪
わからないことはどんどん質問して上達しましょう!!
レッスンは、専用の器具を使いながら楽しく進めます♪
上達する秘訣はコーチのお話を良く聞くこと!
ポイントをコーチが教えてくれるので、聞き逃さずに全部吸収してかけっこにいかそう☆
タイム測定も行い、アドバイスをしていただけるので上達が見込めます!
楽しみながら1日頑張りましょう◎
レッスンの最後にはリレー大会も行うよ☆
お家に帰ってから復習できる、かけっこシートもプレゼントします◎
楽しいツアーになるよう、引率スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
【お知らせ】
○かけっこレッスンがスムーズに進められるよう、すぐに運動の出来る服装でお越しください。
○明日の天候は晴れとの予報が出ております。また万が一、弱雨の場合はお子様の安全第一でプログラムを進めさせていただきますのでご安心ください。
●受け付け時には「パスポート」「おくすり」をご用意の上、名札のご着用をお願いいたします。
●集合前に必ずトイレを済ますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はブログにて更新いたします。こちらでご確認ください。
●集合場所の地図は「パスポート内」、HP上の「そらまめキッズとは」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。閲覧・購入につきまして、インターネットの「まめ太の写真館」からとなります。IDとパスワードはパスポートシールをご参照くださいませ。また、ツアー後の解散式でもお知らせ用紙を班長からお渡しさせて頂きます。
それでは明日、みなさんに会えるのを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
【がっしー】
03月18日 14:00 : 明日はいよいよ!!『俊足かけっこ☆そらまめ春の大特訓ツアー』!!
みなさん、こんにちは!
アドベンチャーリーダーの【がっしー】です。
明日はいよいよ、【俊足かけっこ☆そらまめ春の大特訓ツアー】ですね♪
こちらは大人気のツアーとなっています!!
陸上について、もちろんかけっこに詳しいコーチ達がみんなを指導をしてくれます☆
かけっこツアーのためにいつも来てくれているコーチ達が、みんなに合ったレッスンをしてくれるので安心です♪♪
わからないことはどんどん質問して上達しましょう!!
レッスンは、専用の器具を使いながら楽しく進めます♪
上達する秘訣はコーチのお話を良く聞くこと!
ポイントをコーチが教えてくれるので、聞き逃さずに全部吸収してかけっこにいかそう☆
タイム測定も行い、アドバイスをしていただけるので上達が見込めます!
楽しみながら1日頑張りましょう◎
レッスンの最後にはリレー大会も行うよ☆
お家に帰ってから復習できる、かけっこシートもプレゼントします◎
楽しいツアーになるよう、引率スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
【お知らせ】
○かけっこレッスンがスムーズに進められるよう、すぐに運動の出来る服装でお越しください。
○明日の天候は晴れとの予報が出ております。また万が一、弱雨の場合はお子様の安全第一でプログラムを進めさせていただきますのでご安心ください。
●受け付け時には「パスポート」「おくすり」をご用意の上、名札のご着用をお願いいたします。
●集合前に必ずトイレを済ますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はブログにて更新いたします。こちらでご確認ください。
●集合場所の地図は「パスポート内」、HP上の「そらまめキッズとは」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。閲覧・購入につきまして、インターネットの「まめ太の写真館」からとなります。IDとパスワードはパスポートシールをご参照くださいませ。また、ツアー後の解散式でもお知らせ用紙を班長からお渡しさせて頂きます。
それでは明日、みなさんに会えるのを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
【がっしー】
アドベンチャーリーダーの【がっしー】です。
明日はいよいよ、【俊足かけっこ☆そらまめ春の大特訓ツアー】ですね♪
こちらは大人気のツアーとなっています!!
陸上について、もちろんかけっこに詳しいコーチ達がみんなを指導をしてくれます☆
かけっこツアーのためにいつも来てくれているコーチ達が、みんなに合ったレッスンをしてくれるので安心です♪♪
わからないことはどんどん質問して上達しましょう!!
レッスンは、専用の器具を使いながら楽しく進めます♪
上達する秘訣はコーチのお話を良く聞くこと!
ポイントをコーチが教えてくれるので、聞き逃さずに全部吸収してかけっこにいかそう☆
タイム測定も行い、アドバイスをしていただけるので上達が見込めます!
楽しみながら1日頑張りましょう◎
レッスンの最後にはリレー大会も行うよ☆
お家に帰ってから復習できる、かけっこシートもプレゼントします◎
楽しいツアーになるよう、引率スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
【お知らせ】
○かけっこレッスンがスムーズに進められるよう、すぐに運動の出来る服装でお越しください。
○明日の天候は晴れとの予報が出ております。また万が一、弱雨の場合はお子様の安全第一でプログラムを進めさせていただきますのでご安心ください。
●受け付け時には「パスポート」「おくすり」をご用意の上、名札のご着用をお願いいたします。
●集合前に必ずトイレを済ますようお願いいたします。
●帰着時間・ツアー中の様子はブログにて更新いたします。こちらでご確認ください。
●集合場所の地図は「パスポート内」、HP上の「そらまめキッズとは」にございますので、予めご確認頂いてからお越しいただくようにお願いいたします。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。閲覧・購入につきまして、インターネットの「まめ太の写真館」からとなります。IDとパスワードはパスポートシールをご参照くださいませ。また、ツアー後の解散式でもお知らせ用紙を班長からお渡しさせて頂きます。
それでは明日、みなさんに会えるのを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
【がっしー】