01月27日 18:52 : パスポートのお手紙に関しまして
本日のツアーにお越しいただきありがとうございました。
2班の名古屋解散のお子様ですが、バスの時間上、パスポートに記入するお手紙を後日郵送でお送りいたします。お待たせして申し訳ございませんが、お待ちいただきますようお願い致します。
責任者
勝田
2班の名古屋解散のお子様ですが、バスの時間上、パスポートに記入するお手紙を後日郵送でお送りいたします。お待たせして申し訳ございませんが、お待ちいただきますようお願い致します。
責任者
勝田
01月27日 15:21 : 現地を出発しました!
帰着時間ですが、ほぼ予定通り到着する見込みです。
ご対応のほどよろしくお願いいたします。
岐阜駅到着予定時刻◆16時40分
名古屋駅到着予定時刻◆17時50分
お迎えのご対応、よろしくお願いいたします。
まだお見えでない場合は、スタッフがお待ちしております。
お気をつけてお越しくだ
さい。
●写真販売につきまして
●カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
※販売を過ぎた場合は再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
お子様にアンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
本日のツアー報告もこちらに更新いたしますので、ぜひご覧くださいませ。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
01月27日 14:40 : スノーラフト
01月27日 14:17 : 雪遊び!
01月27日 13:32 : 【2班】スノーチューブ
01月27日 13:32 : 【1班】そり遊び
01月27日 13:13 : 【1班】タイヤチューブ
01月27日 13:06 : 【2班】そり遊び
01月27日 12:05 : 昼食
01月27日 11:36 : トッピング!
01月27日 11:18 : ピザ作り
01月27日 10:46 : 牧歌の里到着!
01月27日 10:16 : ビンゴゲーム!
01月27日 09:42 : おやつタイム⭐️
01月27日 09:23 : 班長自己紹介!
01月27日 09:12 : 全員集合!
岐阜のお友だちも揃いましたので、今から牧歌の里に向かいます。
01月26日 14:00 : 明日はいよいよ、『真っ白な銀世界へ♪スノーチューブ&スノーラフト そらまめお手軽1dayツアー』です!
みなさん、こんにちは。アドベンチャーリーダーのルーピーです☆まだまだ寒さが続く今日この頃ですが、みなさんどのようにお過ごしですか?
明日はいよいよ、『真っ白な銀世界へ♪スノーチューブ&スノーラフト そらまめお手軽1dayツアー』です!
目的地は、岐阜県郡上市にあります『ひるがの高原 牧歌の里』です♪標高1000mにある花と緑のテーマパークで、スノーアクティビティが充実しています。
今回、そらまめスタッフと一緒に雪だるまを作ったり、雪の上をスイスイ滑るそり遊びをしたり、くるくる回転しながら滑るスノーチューブを行ったりします♪たのしみですね!!
またスリル満点で、銀世界を駆け抜ける、スノーラフトにもチャレンジ!スノーモービルに引っ張ってもらう気持ち良さは、たまらない☆
その他にも、直径約18cmのピザを粉から本格的に作ります!うまくトッピングして、焼きたてピザを昼食で食べよう。
しっかり明日に備えて、休息をとって下さいね。元気な姿でみなさまと会えることを楽しみにしております。
【お知らせ】
●そらまめメンバーパスポート(名札・パスポート等)をお忘れなきようお持ち下さい。
●お子様の安全を第一に考え、当日朝もしくは、プログラム実施途中で、安全の確保が難しいと判断させていただいた場合は、 中止もしくは、プログラム内容の変更をさせていただく事がございます。
●プログラム中も雪が降る可能性が高く、寒いですので、暖かい格好をしてお越し下さい。
●集合時間前にトイレは済ますようお願いいたします。 ●帰着時間・ツアー中の様子はこちらのブログにて更新いたしますので、ご確認をお願いいたします。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。
●スノーラフトのときに雪が降っている場合、顔に雪が当たって冷たいので、ネックウォーマーがあると便利です。
【2013年春ツアーからの変更事項】
●過去にご参加されたお子さまに関しましては参加回数確認の為、旧ツアーパスポートも朝の時点で担当スタッフまでお渡しください。尚、春ツアー以降に一度ご参加いただき、参加回数が新パスポートに記載されている方は、新パスポートのみで結構です。
●ツアー写真につきまして、インターネット利用によるフォトサービスを導入することになりました。 IDとパスワードはツアー後にお渡しさせて頂きます。(詳しくは弊社のHPにてご確認ください)
【運行バス会社につきまして】
●当該ツアーにて運行されるバス会社が決定いたしましたので、当ブログを確定書面とし、提示させていただきます。
日付:1月27日(日) 往復 運行
旅行:真っ白な銀世界へ♪スノーチューブ&スノーラフト そらまめお手軽1dayツアー
バス会社:つばめバス(名古屋⇔岐阜⇔現地)
安全に、楽しいツアーとなるよう、スタッフ一同サポートさせていただきます。
何卒、よろしくお願いします。
☆ルーピー☆
明日はいよいよ、『真っ白な銀世界へ♪スノーチューブ&スノーラフト そらまめお手軽1dayツアー』です!
目的地は、岐阜県郡上市にあります『ひるがの高原 牧歌の里』です♪標高1000mにある花と緑のテーマパークで、スノーアクティビティが充実しています。
今回、そらまめスタッフと一緒に雪だるまを作ったり、雪の上をスイスイ滑るそり遊びをしたり、くるくる回転しながら滑るスノーチューブを行ったりします♪たのしみですね!!
またスリル満点で、銀世界を駆け抜ける、スノーラフトにもチャレンジ!スノーモービルに引っ張ってもらう気持ち良さは、たまらない☆
その他にも、直径約18cmのピザを粉から本格的に作ります!うまくトッピングして、焼きたてピザを昼食で食べよう。
しっかり明日に備えて、休息をとって下さいね。元気な姿でみなさまと会えることを楽しみにしております。
【お知らせ】
●そらまめメンバーパスポート(名札・パスポート等)をお忘れなきようお持ち下さい。
●お子様の安全を第一に考え、当日朝もしくは、プログラム実施途中で、安全の確保が難しいと判断させていただいた場合は、 中止もしくは、プログラム内容の変更をさせていただく事がございます。
●プログラム中も雪が降る可能性が高く、寒いですので、暖かい格好をしてお越し下さい。
●集合時間前にトイレは済ますようお願いいたします。 ●帰着時間・ツアー中の様子はこちらのブログにて更新いたしますので、ご確認をお願いいたします。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。
●スノーラフトのときに雪が降っている場合、顔に雪が当たって冷たいので、ネックウォーマーがあると便利です。
【2013年春ツアーからの変更事項】
●過去にご参加されたお子さまに関しましては参加回数確認の為、旧ツアーパスポートも朝の時点で担当スタッフまでお渡しください。尚、春ツアー以降に一度ご参加いただき、参加回数が新パスポートに記載されている方は、新パスポートのみで結構です。
●ツアー写真につきまして、インターネット利用によるフォトサービスを導入することになりました。 IDとパスワードはツアー後にお渡しさせて頂きます。(詳しくは弊社のHPにてご確認ください)
【運行バス会社につきまして】
●当該ツアーにて運行されるバス会社が決定いたしましたので、当ブログを確定書面とし、提示させていただきます。
日付:1月27日(日) 往復 運行
旅行:真っ白な銀世界へ♪スノーチューブ&スノーラフト そらまめお手軽1dayツアー
バス会社:つばめバス(名古屋⇔岐阜⇔現地)
安全に、楽しいツアーとなるよう、スタッフ一同サポートさせていただきます。
何卒、よろしくお願いします。
☆ルーピー☆
01月06日 17:30 : スキーキャンプにご参加いただいた皆様
皆様、無事に帰路につかれましたでしょうか。
元気いっぱい大きな怪我や体調不良もなく3日間のスキーキャンプを終えることができまして、スタッフ一同嬉しく思っております。
こちらのブログにて、本日パスポートといっしょにお渡しいたします返却物のご連絡をさせていただきます。
■SAJ検定認定証
■SAJ検定合格バッジ
※Jr.6級に合格された方は、恐れ入りますが在庫の関係によりバッジを本日お渡しできません。
申し訳ございません。後日ご自宅に郵送いたします。
※全員昨日の検定時の採点結果により、級を認定しております。
※昨年の冬・春のスキーキャンプにて受検された方のなかには、採点結果により同じ級を維持している場合もございます。
※検定員のインストラクターと協議の結果、ジュニア級→一般級に転向している場合がございます。
■アンケートハガキ
■お写真閲覧・購入のご案内
■冬ツアー案内チラシ
以上
ご自宅でぜひ一生懸命頑張ったスキーレッスンのことやお宿でのお友だちや班長さんとの楽しい思い出について、たくさんお話しを聞いていただけると幸いです。
また、たくさん身体を動かしてお疲れのことと思いますので、今日はごゆっくりお休みください。
そらまめキッズのツアーにご参加いただきまして、ありがとうございました。
責任者:脇本
元気いっぱい大きな怪我や体調不良もなく3日間のスキーキャンプを終えることができまして、スタッフ一同嬉しく思っております。
こちらのブログにて、本日パスポートといっしょにお渡しいたします返却物のご連絡をさせていただきます。
■SAJ検定認定証
■SAJ検定合格バッジ
※Jr.6級に合格された方は、恐れ入りますが在庫の関係によりバッジを本日お渡しできません。
申し訳ございません。後日ご自宅に郵送いたします。
※全員昨日の検定時の採点結果により、級を認定しております。
※昨年の冬・春のスキーキャンプにて受検された方のなかには、採点結果により同じ級を維持している場合もございます。
※検定員のインストラクターと協議の結果、ジュニア級→一般級に転向している場合がございます。
■アンケートハガキ
■お写真閲覧・購入のご案内
■冬ツアー案内チラシ
以上
ご自宅でぜひ一生懸命頑張ったスキーレッスンのことやお宿でのお友だちや班長さんとの楽しい思い出について、たくさんお話しを聞いていただけると幸いです。
また、たくさん身体を動かしてお疲れのことと思いますので、今日はごゆっくりお休みください。
そらまめキッズのツアーにご参加いただきまして、ありがとうございました。
責任者:脇本
01月06日 16:22 : 帰路#名古屋
順調に進んでおりまして、早めに名古屋駅に到着できる見込みです。
名古屋到着予定時刻◆16時45分
まだ保護者の方がお見えでない場合は、スタッフがお子様とお待ちしておりますので、お気をつけてお越しください。
名古屋到着予定時刻◆16時45分
まだ保護者の方がお見えでない場合は、スタッフがお子様とお待ちしておりますので、お気をつけてお越しください。
01月06日 14:29 : 帰路♯名古屋・岐阜
おみやげ屋さんを出発しました。
今のところ、手引き記載通りに到着できる見込みです。
名古屋到着予定時刻◆17時00分
岐阜到着予定時刻◆17時35分
この先、変更がある場合はこちらのブログにて随時更新いたします。
お迎えのご対応、よろしくお願いいたします。
お気をつけてお越しください。
以下はお知らせとなります。
●写真販売につきまして●
カメラマンが同行し、ツアーの様子を撮影しております。
お子様の体験のご様子などたくさん撮影しておりますので、ぜひご覧下さい。
※販売を過ぎた場合は再販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
●アンケート●
お子様にアンケートはがきをお配りしております。
ツアーの感想やお気付きの点等ぜひご協力をお願いいたします。
◎Facebook開設のお知らせ◎
Facebookにご登録いただいていない方でも気軽にご覧いただけます。
本日のツアー報告もこちらに更新いたしますので、ぜひご覧くださいませ。
ご登録の方は【いいね!】をしていただけますと幸いです。
01月06日 13:46 : おみやげタイム!
01月06日 12:38 : お昼ごはん★
01月06日 11:26 : スキー終了!
01月06日 10:53 : スキー楽しいね!
01月06日 10:26 : 初リフト!
01月06日 10:05 : チーム滑走!
01月06日 09:35 : ゲレンデ到着!!
01月06日 08:28 : お部屋整理◎
01月06日 07:43 : 朝ごはん★
01月06日 07:02 : スキーキャンプ3days最終日スタート
おはようございます。
スキーキャンプ3days最終日の朝を迎えました。
みんな朝の仕度をテキパキこなしています。
本日は、お昼まで班長と一緒にチーム滑走を楽しみます。
検定の緊張から解放されて、ラスト滑走を思う存分楽しみたいと思います。
そして、お昼ごはんには駒ヶ根名物“ソースカツ丼”を食べてお宿を出発し、
おみやげタイムをしてから帰路につきます。
最終日の今日まで、みんな元気に過ごすことができました。
最後まで安全第一で体験のフォローをさせていただきます。
それでは、本日も一日よろしくお願いいたします!
【ののちゃん】
スキーキャンプ3days最終日の朝を迎えました。
みんな朝の仕度をテキパキこなしています。
本日は、お昼まで班長と一緒にチーム滑走を楽しみます。
検定の緊張から解放されて、ラスト滑走を思う存分楽しみたいと思います。
そして、お昼ごはんには駒ヶ根名物“ソースカツ丼”を食べてお宿を出発し、
おみやげタイムをしてから帰路につきます。
最終日の今日まで、みんな元気に過ごすことができました。
最後まで安全第一で体験のフォローをさせていただきます。
それでは、本日も一日よろしくお願いいたします!
【ののちゃん】
01月05日 21:00 : スキーキャンプ3days二日目終了
スキーキャンプ3days、二日目の夜を迎えました。
あっという間にみんなで過ごす最後の夜となり、もっと遊んでいたいお友だちもいるようでしたが、今日は体力をフルに使ったのですぐに就寝したようです。
今日のAMは、チームごとに検定に向けてインストラクターによるレッスンを行いました。
昨日よりも気持ちを引き締めて練習しているように見受けられました。
PMはいよいよSAJ検定本番。
みんなのドキドキがこちらにまで伝わってくるようで、できる限り練習の成果を発揮してくれました。
検定後、結果がすぐに出たので、緊張感が冷めやらないうちに合格発表を行い、ようやくホッとしている様子でした。
メインの今日が終わりましたが、全員体調を崩すことなく元気に過ごせています。どうぞご安心ください。
お宿でも部屋からワイワイ楽しそうな笑い声が聞こえてきていました。
本日も一日、ありがとうございました。
最終日の明日に向けてゆっくり休みたいと思います。
それでは、おやすみなさい。
【ののちゃん】
01月05日 20:24 : 就寝準備&フリータイム!
01月05日 20:05 : レクリエーション♪
01月05日 19:28 : ふりかえりタイム★
01月05日 18:36 : 晩ごはん♪
01月05日 16:57 : お風呂タイム★
01月05日 16:25 : おめでとう!
01月05日 16:04 : 検定合格発表!
01月05日 16:00 : 二日目スキー終了!
01月05日 15:38 : ラスト滑り!
01月05日 14:17 : 検定中2
01月05日 13:51 : 検定中1
01月05日 13:13 : 検定スタート
01月05日 11:50 : お昼ごはん☆
01月05日 11:32 : チョコレート休憩♪
01月05日 10:50 : ブルーチーム
01月05日 10:32 : グリーンチーム
01月05日 10:07 : オレンジチーム
01月05日 09:21 : レッスンスタート ◎
01月05日 08:44 : 準備完了!!
01月05日 07:39 : 朝ごはん!
01月05日 07:02 : スキーキャンプ3days二日目スタート
おはようございます。
スキーキャンプ3days二日目の朝を迎えました。
みんなスッキリ目覚めて支度をはじめました。朝からとても元気です。
本日のAMはSAJ検定を見据えて、インストラクターによるポイントを押さえたレッスンを行います。
PMはいよいよSAJ検定です。それぞれレッスンの成果を発揮して欲しいと思います。
本日はツアーの折り返しの日となり、疲れが出やすくなる頃かと思いますので、一人一人の様子をしっかり見ながらプログラムを進めてまいります。
スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。
それでは、本日も一日よろしくお願いいたします!
【ののちゃん】
スキーキャンプ3days二日目の朝を迎えました。
みんなスッキリ目覚めて支度をはじめました。朝からとても元気です。
本日のAMはSAJ検定を見据えて、インストラクターによるポイントを押さえたレッスンを行います。
PMはいよいよSAJ検定です。それぞれレッスンの成果を発揮して欲しいと思います。
本日はツアーの折り返しの日となり、疲れが出やすくなる頃かと思いますので、一人一人の様子をしっかり見ながらプログラムを進めてまいります。
スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。
それでは、本日も一日よろしくお願いいたします!
【ののちゃん】
01月04日 21:00 : スキーキャンプ3days一日目終了
スキーキャンプ3days、一日目の夜を迎えました。
まだまだお友だちとおしゃべりして過ごしたい様子ですが、徐々に眠りについています。
今日は朝から元気な姿で集合し、バスにゆられてワイワイにぎやかに駒ヶ根高原に向かい、予定通りに到着しました。
お昼ごはんを食べたあとは、さっそくスキーウエアに着替えてゲレンデに行き、開校式を行いインストラクターさんとのレッスンがスタートしました。
オレンジチームはブーツと板の履き方から練習し、緩やかな坂でハの字で滑る練習を行い、
グリーンチームはさっそくリフトに乗ってターンしながらウォーミングアップをしてプルークボーゲンを練習しました。
ブルーチームは、大回り小回りターンのフォームを教わりレッスンに打ち込んでいました。
みんな習得が早く、どんどん上達しそうです。
今日は早めに就寝し、ツアーのなかでメインの明日に備えたいと思います。
本日も一日、ありがとうございました。
それでは、おやすみなさい。
【ののちゃん】
まだまだお友だちとおしゃべりして過ごしたい様子ですが、徐々に眠りについています。
今日は朝から元気な姿で集合し、バスにゆられてワイワイにぎやかに駒ヶ根高原に向かい、予定通りに到着しました。
お昼ごはんを食べたあとは、さっそくスキーウエアに着替えてゲレンデに行き、開校式を行いインストラクターさんとのレッスンがスタートしました。
オレンジチームはブーツと板の履き方から練習し、緩やかな坂でハの字で滑る練習を行い、
グリーンチームはさっそくリフトに乗ってターンしながらウォーミングアップをしてプルークボーゲンを練習しました。
ブルーチームは、大回り小回りターンのフォームを教わりレッスンに打ち込んでいました。
みんな習得が早く、どんどん上達しそうです。
今日は早めに就寝し、ツアーのなかでメインの明日に備えたいと思います。
本日も一日、ありがとうございました。
それでは、おやすみなさい。
【ののちゃん】
01月04日 20:43 : 自由時間★
01月04日 20:18 : ビンゴ大会!
01月04日 19:32 : スキー振り返り◎
01月04日 18:16 : 晩ごはん!
01月04日 17:03 : お風呂タイム★
01月04日 16:25 : チョコレート休憩♪
01月04日 16:09 : ブルーチーム
01月04日 15:53 : グリーンチーム
01月04日 15:39 : オレンジチーム
01月04日 15:19 : ブルーチーム
01月04日 14:43 : オレンジチーム
01月04日 14:23 : グリーンチーム
01月04日 14:10 : 開校式★
01月04日 13:27 : 準備完了★
01月04日 12:22 : お昼ごはん!
01月04日 11:49 : 現地到着!
01月04日 10:41 : バスのお楽しみ!
01月04日 09:46 : おやつタイム★
01月04日 09:35 : 班長さん紹介★
01月04日 09:22 : 出発!
参加するお友達が全員揃いました!
駒ヶ根高原に向けて行ってきます!
駒ヶ根高原に向けて行ってきます!
01月03日 14:00 : 明日はいよいよ!!『2019 そらまめ冬のスキーキャンプ3days』です!
みなさん、こんにちは!!
アドベンチャーリーダーの【ののちゃん】です。
あけましておめでとうございます!みなさん、楽しいお正月を過ごしていますか?
明日はいよいよ!!『2019そらまめ冬のスキーキャンプ3days』です!
そらまめキッズツアー、新年、一発目のツアーです♪
明日からは、長野県駒ヶ根市にある『駒ヶ根高原スキー場』に行きます。
もう、お荷物の準備はばっちりですか?
今回のツアーでは、スキー専任のインストラクターさんに指導してもらい、 【SAJスキーバッチテスト】を受験するので、どのレベルまで到達しているか、どれだけ上手に滑れるようになったかがわかります!
また、みんなが宿泊する「湖畔の宿 すずらん荘」では、 優しいスタッフさんたちが、待ってくださっています★ お部屋で班長やお友達とおしゃべりをしたり、レクリエーションをしたり、美味しいご飯を食べたり、ゆっくりお風呂に入ったり、楽しい時間を過ごしましょうね!
スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
●スキーキャンプはお宿での活動や生活を行なう「生活班」と、 スキーレッスンを行なう「スキー班」に分かれます。 スキー班はレベルに合わせて、チーム分けさせていただいております。
スキーのレベルによって、チームを移動いただくこともございます。 あらかじめご了承ください。
●そらまめメンバーパスポート(名札・パスポート等)をお忘れなきようお持ち下さい。
●お手洗いは、集合までに済ませていただきますようお願いいたします。
●帰着時間はブログにて更新いたします。こちらでご確認下さい。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。
そらまめキッズホームページ内の『まめ太の写真館』から閲覧・購入していただけます。
ログインIDとパスワードは解散式の際にお渡しいたします。
【運行バス会社につきまして】
●当該ツアーにて運行されるバス会社が決定いたしましたので、
当ブログを確定書面とし、提示させていただきます。
日付:1月4日(金) 往復 運行
旅行:2019 そらまめ冬のスキーキャンプ3days
バス会社:名古屋バス(名古屋⇔現地)
それでは明日、元気な姿でみなさんに会えるのを楽しみにしています★
【ののちゃん】
アドベンチャーリーダーの【ののちゃん】です。
あけましておめでとうございます!みなさん、楽しいお正月を過ごしていますか?
明日はいよいよ!!『2019そらまめ冬のスキーキャンプ3days』です!
そらまめキッズツアー、新年、一発目のツアーです♪
明日からは、長野県駒ヶ根市にある『駒ヶ根高原スキー場』に行きます。
もう、お荷物の準備はばっちりですか?
今回のツアーでは、スキー専任のインストラクターさんに指導してもらい、 【SAJスキーバッチテスト】を受験するので、どのレベルまで到達しているか、どれだけ上手に滑れるようになったかがわかります!
また、みんなが宿泊する「湖畔の宿 すずらん荘」では、 優しいスタッフさんたちが、待ってくださっています★ お部屋で班長やお友達とおしゃべりをしたり、レクリエーションをしたり、美味しいご飯を食べたり、ゆっくりお風呂に入ったり、楽しい時間を過ごしましょうね!
スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
●スキーキャンプはお宿での活動や生活を行なう「生活班」と、 スキーレッスンを行なう「スキー班」に分かれます。 スキー班はレベルに合わせて、チーム分けさせていただいております。
スキーのレベルによって、チームを移動いただくこともございます。 あらかじめご了承ください。
●そらまめメンバーパスポート(名札・パスポート等)をお忘れなきようお持ち下さい。
●お手洗いは、集合までに済ませていただきますようお願いいたします。
●帰着時間はブログにて更新いたします。こちらでご確認下さい。
●ツアー中にカメラマンが同行し、体験の写真を撮影しております。
そらまめキッズホームページ内の『まめ太の写真館』から閲覧・購入していただけます。
ログインIDとパスワードは解散式の際にお渡しいたします。
【運行バス会社につきまして】
●当該ツアーにて運行されるバス会社が決定いたしましたので、
当ブログを確定書面とし、提示させていただきます。
日付:1月4日(金) 往復 運行
旅行:2019 そらまめ冬のスキーキャンプ3days
バス会社:名古屋バス(名古屋⇔現地)
それでは明日、元気な姿でみなさんに会えるのを楽しみにしています★
【ののちゃん】